 |
 |
|
2023/09/25
【インフルエンザ予防接種のお知らせ】
(高校生に該当する年齢以上)
当院内科外来では、下記要領にてインフルエンザ予防接種を行います。ご希望の方は、下記受付時間内に内科外来窓口にてご予約ください。
月曜〜金曜日 午前9時〜11時30分/午後1時30分〜5時
○ワクチンの名称及び接種法
インフルエンザHAワクチンの1回法
○実施期間
川崎市高齢者(65歳以上)・一般希望者
令和5年10月10日(火)〜令和6年1月31日(水)
(予約は10月2日(月)から受付致します)
※ワクチンの入荷状況により実施期間は変動します
○実施曜日及び予約受付人数
内科外来診療日(平日):午前10名/午後8名
○接種料金(1回接種分)(税込料金)
川崎市高齢者(65歳以上) 2,300円
※60〜64歳の障害等級1級程度(心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスに限る)の方を含む
一般希望者 3,770円
※当院では、インフルエンザ予防接種と、新型コロナワクチン接種の同日接種は行いません
|
 |
|
2023/09/01
【新型コロナウイルスワクチン接種の予約について】
新型コロナウイルスワクチン接種の予約について9月1日(金)より開始いたします。
◆対象者
15才(高校生)以上で、 川崎市在住の「接種券」をお持ちの方。
◆ご予約専用電話番号:070-3115-4788
(代表電話では予約受付を行いません)
※ご自宅に届いた接種券と当院の診察券(お持ちの方)をご用意のうえ、お電話ください。
受付時間:15時〜16時30分 (月曜日〜金曜日(祝日除く))
◆接種日程
9月25日より開始
(月曜日〜金曜日)
◆接種当日 受付:13時30分〜14時00分(時間厳守) 接種時間:14時
当院使用ワクチンはファイザーXBB.1.5ワクチン(オミクロン株対応)です。ワクチン接種についての費用は発生いたしません。
|
 |
|
2023/07/04
マスク着用のお願い
感染拡大防止のため、ご来院の皆様はマスクの着用をお願いしております。 皆様の安全確保へのご理解とご協力をお願いいたします。
令和5年7月4日 病院長
|
 |
|
2023/01/04
【発熱や咳などの症状のある患者さまへ】
発熱・せきなどの症状のある患者さまについては、
来院される前に、必ずお電話にてご連絡・ご相談ください。
電話番号:044-777-3251(代)
事前連絡がない場合は、診療ができない場合があります。
※急激な感染拡大に伴い電話が大変混み合っております。皆様にはご迷惑をおかけしますが、予約が一杯になり次第受付を終了させて頂いております。ご理解頂きますようよろしくお願い申し上げます。
※発熱者の受診については、今後も変更の可能性がありますのでご了承ください。
|
|
2023/01/04
【新型コロナウイルス感染症療養期間後の外来受診についてお知らせ】
当院では、無症状、有症状に関わらず、ウイルス残存の可能性を考慮し、外来受診は新型コロナウイルス感染症の健康観察期間まで終了した11日目以降とさせて頂いております。但し、症状が継続している方(咳・鼻水等)につきましては、発症日の翌日より15日目以降の受診とさせて頂きます。ご理解ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
※外来受診可能日前の受診をご希望の方は、お電話にてご相談ください。
令和4年9月22日 病院長
|
|
2023/03/11
【ご面会のお知らせ】
令和5年3月13日より入院患者様の御面会を一部解除致します。面会をご希望のご家族さまは病棟にご連絡ください。面会日時を調整致します。
ご家族2名様まで短時間(10分程度)の面会と致します。
ご面会の際には、ご家族様の体調確認及び体温測定をさせていただきます。
ご不明点等ございましたら、お問い合わせください。
ご理解ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和5年3月11日 病院長
|
|
|